目指せハワイアンミュージシャン!と音を探しながらの楽譜作り。
今週のうちのウクレレクラスさんは
童神が課題曲。
フラでもよく踊られる、後世に歌い継がれる
名曲だと思います。
うちの生徒さん達が、ずいぶん上達してきて
私の楽譜制作レベルも上げないとー!
と、イントロにソロ弾きを書きました。
音を探しながら、作曲を。
なんだかなぁ。
私の先生のように、曲を美しく飾るセンスが
…ない。
もう、本当に、センスなんですよね。
持って生まれてはないので、磨くしかない。
色々な曲を聴いて、気に入った音を記憶していく。
次はもっとステキに作曲できるかな!
ポンコツ先生、少しずつ、進化します。
昨日は、プロのハワイアンミュージシャンから
ウクレレと歌を学びました。
お歌も存在も、存じ上げていたので、緊張!
結果、とっても嬉しい学びの出会いでした。
ウクレレは弾けるけれど
課題は、ハワイアンに特化した歌い方や
ウクレレと歌のアレンジ。
まさに、そこを教えて下さる先生と出会えました。
直感に導かれて、検索したら出会えたんですよね。
しかも、うちから近い場所で。
最近、私の直感センサーと行動力は
目を見張るものがあります♡笑
自分の純粋性に、開いていく。
ピンときたら、考えず動く。
こうやって
自分の道を歩んでいけたらいいなと願います。
こうやって学ぶ道が
誰かの癒しや許しや愛へと
繋がっていきますよう。
私の命が、生き生きと輝きますよう。
もうすぐ夏休み。
…恐ろしや、夏休み…苦笑
ぜひぜひ、ウクレレと歌の音と
フラを楽しみに、いらして下さい。
または
rina0216love@icloud.com
まで。
0コメント