息子の初めての発表会
中学2年になったばかりの頃
息子が初めて自分から何かを欲しい、習いたいを言ったのが
ピアノでした。
あれから9ヶ月。
初めての発表会に、自分でエントリーしていました。
発表会でびっくりさせたいと、練習風景は一切見せず。
親からすると、練習してるんかいな?と心配になる程
ピアノを弾いてる姿を見たことなし。
初めての発表会が、大きなホールでの、グランドピアノの演奏なんて
ありがたい経験です。
周りは幼稚園生から小学生がほとんどな中、(始めたばかりの基礎クラスの子対象)
変な劣等感を持つこともなく
自分の演奏に真っ直ぐ向き合った息子。
初心者の選択にしては、ありえない難しい選曲を
間違いながらも堂々と最後まで演奏し終えました。
私の人生で、彼と夫に出会えたことが1番の宝物だと思います。
知らなかった感情を教えてくれる。
知らなかった自分に、出会わせてくれる。
沢山の子供達の演奏を拝聴しました。
音楽って、楽器って、改めて素晴らしいと感じた、いい1日でした。
上手な人程、歌っているように、踊っているように
演奏していた。
私もそうなりたい。
言葉で表現するのが苦手な人は、楽器や歌や、ダンスは本当にお勧めします。
打ち上げには、焼肉。
私には、お花。
とても嬉しく、感謝溢れる、素晴らしい1日でした。
0コメント