見た目で損するタイプです…と、江東区春の講座スタート!



今期も元気にフラ講座がスタートしました。
江東区豊洲での、フラ講座も
もう何年目でしょう。


3ヶ月半ぶりの豊洲。


年々大人気講座に成長していまして
今回は定員の倍の応募が!!
本当に嬉しい限りです。
ありがとうございます♪


今回はなんとメンバー総入れ替えとなり
お馴染みさん達と会えないのが
本当に残念です!!
また次のタイミングで
お会い出来ますように。。。





毎回毎回ですが、まず皆さん
私の姿を見るなり、、、

…若い…厳しそう…怖そう…ついていけなさそう…

と言う私の外見の感想で🤣笑笑
ひるまれます!笑笑



見た目が、良くも悪くも若くキツく見えるので
実年齢を話すと驚愕されますが
老眼も始まっている44歳。。。


皆さん声を揃えて
え!30代前半に見える!!と
おっしゃって下さり
…恐縮です…苦笑





怖そうな若そうな先生だから
きっと厳しいんだろうと怯えられるのですが
話せばそのギャップに驚かれるかも
しれません。


ゆるいです、私。苦笑
口癖は、「マイペースでいきましょう!」です。


●無理して振付は覚えなくていいです
●この場で楽しく踊る事を大切にしてください
●真面目厳禁!!


特にシニア世代の方々は自分に厳しく
出来ている風に見える人を見ては
〝私はダメだわ…〟と勝手に判断して
勝手にあきらめちゃう。


…なんと勿体無いのでしょう!!


フラは、人と比べて踊るものではありません。
比べるとしたら、昨日の自分。



誰とも競わず、真っ直ぐにフラを
楽しんで頂きたいです。



そして日本人には、とーっても難しい
〝ただ楽しむ〟ことを
この講座ではお伝えしています♪


半数以上の方が、フラ初心者さん。
毎回、何も決めずに初回を迎え
ご参加の皆様のご希望をお伺いして
内容を決めていきます。
今回もやる気マンマンな皆様に合わせ
気負わず、競わず、焦らず、マイペースに
フラに歌に、楽しんで頂きたいと
思います♫



3ヶ月のフラの旅。
どうぞよろしくお願いします♫



または

rina0216love@icloud.com

までお気軽にお声掛けください。

Kawaiʻulaokalā Iāpana KA HULA LINO NĀ HŌKŪ 歌うフラ&ウクレレ教室

世田谷区用賀・桜新町 Ka Hula Lino Nā Hōkū〝星々を結び踊る〟 ♡フラ♡ ♡ウクレレ♡ ♡レイメイキング♡ フラを通して ●人と人が温かく繋がること ●暮らしの中に音楽とダンスを ●あなたらしく輝きながら生きること お伝えしています。 1人1人の〝星〟が輝き その星々たちが 夜空に広がる星座たちのように 美しく繋がりながら 広がっていく… そんな願いを込めた教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000