フラの発表会に出かけてきました。






埼玉の幸手で活動している教室を主催
フラシス、巽くみこ先生の発表会へ
はるばる出かけて参りました。



くみちゃんとは、クラスが違うけれど
フアカイで仲良くなって以来
切磋琢磨、励まし合う、大事な仲間です。







教室を長く運営していくのは
本当に大変なことです。
教室運営、まだまだ初心者の私は
教えてもらうことがたくさん。









一つの、たった二時間半の舞台を創ることに
どれだけの時間と労力と気苦労を重ねてきたか。




生徒さんたちのサポートや、そのご家族の応援
自分の家族からのサポートに支援…
本当に大変だったと思います。




でも、みんなで作り上げていく時間が
学びになり、経験になり、絆になり。
素晴らしい時間になるのだと
思います。







心より、お祝いとお疲れ様の気持ちを
送りました。



地域に愛され、コツコツと大切に
そんなフラダンス教室を目指して
私も積み上げていきたいと思います。






Kawaiʻulaokalā Iāpana KA HULA LINO NĀ HŌKŪ 歌うフラ&ウクレレ教室

世田谷区用賀・桜新町 Ka Hula Lino Nā Hōkū〝星々を結び踊る〟 ♡フラ♡ ♡ウクレレ♡ ♡レイメイキング♡ フラを通して ●人と人が温かく繋がること ●暮らしの中に音楽とダンスを ●あなたらしく輝きながら生きること お伝えしています。 1人1人の〝星〟が輝き その星々たちが 夜空に広がる星座たちのように 美しく繋がりながら 広がっていく… そんな願いを込めた教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000